2019年11月27日水曜日

2019酉の市

みなさん、こんにちは。らいおんです。

先日、酉の市に行って参りました。
新宿花園神社です。
あまり暗くならないうちにと急いだつもりですがもう並んでましたね~f(^_^;。







お店をオープンするぞとなってからは毎年お参りしているのですが、熊手を買い求めるお店も毎年同じ。
今年は残念なことにそのお店番のいい味出してるおじいちゃんがご不在で、お店の方に伺ったところ6月にお亡くなりになったとのこと。ほかのお客様も残念がっていて…名物おじいちゃんだったんですね。ご冥福をお祈りします。









そんな時の流れも感じるお店で、跡継ぎのおじさんから、今年も一回り大きいものを買い求めました。
お店のほうも少しずつ繁盛繁盛していけたらいいな、です。
いや、もっと強く言い切ろう。「繁盛するぞ~~~~!」

他の酉の市に伺ってませんので、比較はできないのですが、新宿の酉の市はなにせカブく街に近いせいか、境内にも怪しげな見世物小屋があったり、ド派手、あるいは夜の雰囲気をまとわせまくっている方も多く、ギラギラ感があるような…。






新宿駅って、乗降客数世界一なんですよね。あまたの人が行き交い、仕事や商売、日々の営みをする巨大な街。そんな街にある花園神社の酉の市。きっと上空には、商売繁盛ほかいろいろのギラギラ欲望オーラが燃え立っているのではないかと思いながら、参拝を待つ間空を見上げるらいおんであります。

「欲望ギラギラ」ってそう悪いことではないよな、と思います。
ギラギラしてるサマは泥臭くて、スマートなかっこよさは感じられないかもしれないけど、目標に向かっていくときには必要なエネルギーですよね。
最近、らいおんの割に油っけが足りなく感じる身としては、酉の市でパワーを貰って、また1年がんばるぞ~~~~!とわが身にハッパをかける次第であります。

イメージはその生き方を結構、尊敬している永ちゃんことヤザワな感じで。
 「オレ、らいおん、行くぜ~~ヨロシク♪」


2019年11月20日水曜日

スタッフ募集(2019年11月12日版:募集終了しました)


みなさま、こんにちはらいおんです。

今日はさっそくスタッフ募集についてです。

諸般の事情により急遽、平日に働ける方の募集を行っております。
人のご縁&スタッフ運には恵まれてるライオンですが、今回もカフェで働いてみたい方、人が好きで人に喜んでもらえるのが嬉しい方、にご応募いただけたらなぁと願ってます。

いつもはトロいらいおんですが、今回はズババババーッと即断即決(ホントか?)で決めたいと思ってるので、ご検討されてる方はお早めにお申し込みくださいね♪

【勤務地】 
   カフェ 8月のライオン
 〒173-0014 板橋区大山東町59-9-101
 東武東上線 大山駅徒歩2分、三田線 板橋区役所前駅徒歩8分
 
【営業時間】 
 11:30~19:00(土日祝~1800) 水曜・第2、4火曜休

【仕事内容】
 ホール・キッチン補助

【希望勤務時間・曜日】
 10:30〜15:00頃まで。平日勤務が可能な方。
 *日数や曜日など、勤務条件などについては
お話を伺ったうえで検討いたします。

【時給・待遇】 
 1013円 
【応募資格】
 未経験可。人と接すること、人に喜ばれる仕事が好きな方。

【応募方法】
 下記のメールアドレス宛に項目をコピーして記入の上、送信してください。
 折り返しご連絡します。

 *タイトルに「ブログを見て応募」 と入れてください。
 メールアドレス:cafeauglion(@を入れてください)gmail.com
 [お名前:必須]
 [生年月日]
 [性別]
 [電話番号:必須]
   [住所]

   お気軽にお問い合わせください。
 その後、当店での面接をお願いいたします。

2019年10月30日水曜日

ドタバタ10月

みなさま、こんにちはライオンです。

あっという間に10月が終わりそうな時期の10月初ブログ…いやぁ、時間が経つのが早くて(^_^;)。

10月のライオンと言えば「板橋区民まつり」です。
今年は19,20日の二日間。
天気にも恵まれ無事に開催でした。ありがたいことです。







チーズケーキやシフォンなどのライオンのスイーツ販売に加え、One Dropさんのチョコレートや雑貨、ヒグベーグルさんのベーグルなど今年も盛りだくさん♪
さらに今年は、初のミニフリマ企画でお馴染みのお客様にもステキなお品物を出店していただいたりとパワーアップ!
好評&売り切れ続出、大感謝のイベントでした。

スタッフミーティングでアイデアを出してもらったり、POPや商品などの作成、当日の運営などチームライオンがんばりました!!
そしてチームライオンのみならず、フリマ出店のお馴染み様にも多大なるご協力をいただき、当日はたくさんの方にご来店&お買い上げいただき、とても充実した二日間を過ごすことができました。
厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございましたm(_ _)m。

やってみると、「こんな準備もしとけばよかった」とか「忘れてた~」とか「こんなことも起っちゃうのね!?」的なことも出てくるわけですが、それはまた次回への改善点としていきます。やってみないことにはね、トライ&エラーですよね、ね。

まあ、でも、ごくごく個人的な反省としては「もっと計画的に考えましょう。段取りして実行していきましょう」ですかね。
区民まつりの準備と片付け、そのために後回しにしてしまったあ~んなこと、こんなこと、いろんなものが積もり積もって、10月末現在のらいおんはヒーヒー言っております。

諸業務の処理でお待たせしているみなさま、なにとぞいましばらくお待ちくださいますようお願い申し上げますm(_ _)m………最後はまさかの業務連絡!!

2019年9月24日火曜日

DIYその2

みなさま、こんにちはらいおんです。

さてさて、DIY2日目。
腰を労わりつつ取り付けです。

 電動ドライバー、初めて触ります。
付けたい金具を仮止めして、ネジ穴を桐で開けて「ドドドドドドドド」。
電動はスゴイ勢いです。
板が厚くなくネジが短いため「ド」が8つも続くとやり過ぎです(^_^;)。使い慣れていないので手元を狂わせつつも棚への金具取付ができました♪






お次はレールです。




可動式の棚にしたので、レールを壁に取り付けます。
ものすごく当たり前のことなんですが、レールとレールの幅をきっちーんと測って正確に設置しないと棚はハマらない。

その当たり前のことをよくわかっていなかったらいおんは
「取りあえずつけちゃえ~!ドドドッ」
の一歩手前まで行き、あやうく一大惨事を引き起こすところでした(^_^;)。
いやぁ、素人ってコワいですね~(素人云々より性格が問題な気もしますが)。

正確かつ慎重に位置を決めないと気づいた後は、ひたすら「大工さんて緻密なんだぁ~、偉いなぁ、スゴいなぁ~」とつぶやきつつ、仮の位置を決め、棚が取り付けられることを確認し、っていうか棚をつけたままレールのビスを取り付けるという…、どういう状態か想像つきます?
写真を撮る余裕もなく、撮ってみせるような姿でもないのでお見せできないのですが、手近にある棚でレールとつけたままの棚をおさえこみつつ必死でドリルを使ってネジを取り付ける…う~ん、文章力がなくってわからないですよね。お店にてお声掛けいただければ身振り手振りで説明させていただきます。

と、まぁ、とにかくレールは無事取り付けることができました。棚をつけた状態でねじ止めをしたので、棚もきちんとはまります。良かった~。











ちなみにこちらがBefore。





ふっふっふっふ。いかがでしょうか。
棚板の数も増えてるし、すっきりしたではあ~りませんか!

やってみるとなんとかなるもんですね。
のこぎりを使ったり、板と板を組み合わせて…というハードルが高いことはしていないのですが、それでもこうやってできると嬉しいし、達成感があります♪

でもでもね、気づいてもらえないんですよ、棚が変わったこと。
すごくポジティブに「お店の雰囲気になじみ過ぎてて違和感ゼロなのね」と信じているんですけど。
それとも、みなさん気づいていらっしゃるのかしら?
気づいてた?気づかなかった?
こっそり教えてくださると嬉しいな☆☆☆

2019年9月19日木曜日

DIYその1

みなさん、こんにちは、らいおんです。

前回予告していたDIY、やりましたよ~\(^o^)/。

2日間に渡って作成しました。レジ前カウンターの棚。

お休み2日間を利用しまして、
1日目、塗り。
2日目、取り付け。

1日目。
まず準備をしました。
スタッフの旦那様からお借りした電動ドライバー。
塗料。
なんちゃって工具。
そして、初心者向けDIY本。
     ↑ってか「もっと早く読め~」という突っ込みは当然かと。
事前の準備って大切ですよね。ライオンの場合、順序逆です、アハハ。










ま、それでもとにかく始めます。
用意していた材料を荷解き。

*今回の棚は可動式です。
実は最初は「L金具」というもので固定式にしようかと思いつつ、ハンズに買い求めに行ったのですが、どれを買ったらいいのかさっぱりわからず、店員さんを捕まえて助けを求めたところ、とてもとても親切な方でアドバイス付きでネジからなにから選んでいただいて可動式の棚へと変更。渋谷ハンズのY田さん!!ありがとうございました~(^0^)/

床に新聞紙を広げて、塗り塗り。


色は白、ということで、取り付け金具にも白ペンキ♪
手間はかかるんですがネジにも白ペンキ塗ってみました。「我ながら『芸こま』だなぁ~」と一人悦に入るらいおん。

塗りは店舗の内装時に塗りまくっていた経験もあり、比較的ハードルは低かったのです。多少のアラがあっても、「塗りムラは味」と言い切れるメンタルのふてぶてしさもその時に身に着けましたので。おほほほほ。

ラジオを聴きながら、スプレーを吹きかけ&刷毛で塗り塗り。
小さい頃の砂場遊びや泥んこ遊びに通じるような楽しさを感じるのはらいおんだけでしょうか?

でもね、子供と違って大人すぎるらいおんは順調に塗った後、腰が痛くて整骨院に駆け込んでしまいました。中腰の姿勢が後から「来る」んです…(トホホ~)。

二日目のDIYのためにも体調管理を整えるのであります。
腰痛に負けず、進めらいおん、がんばれ!らいおん。

~~つづく~~

2019年8月31日土曜日

できるかな?

みなさま、こんにちは、らいおんです。

「8月のライオン」の8月が終わってしまう~~~~(;o;)。

夏休みをいただいてるのもあって、8月は本当にあっという間に過ぎていくのですが、今年は今後に向けての準備もしておりますよ。

暑い中、行ってまいりました豊洲のスーパービバホーム!!
「スーパー」が付いているだけあって、店内は広々。らいおんはお上りさん状態でキョロキョロ、ウロウロしてきました。









↑購入したのは「板」です。
フツフッフッ、DIYであるものを作るつもりなんですよらいおん。

フツフッフッ、しかし買ったはいいものの、どうもそれより先に段取りをつけておくことがいろいろあったようで…さすがズブの素人、いきなりコケてます。ステーン(←こけてる擬音ですよ、一応注釈)。

電動ドリルっていうんですか?一応、借りる手はずは整えてるつもりなんですけど、もしももしも、とても物持ちで、DIYが好きで、心の広い方がいらっしゃいましたら「工具一式&腕前、知恵も貸したるで~」とお申し出いただけると、とてもとてもとてもありがたいです。
SAVE THE LION!

…まぁ、いよいよとなったら、自分でやってみせるさ、なんとかなる、と思ってはいるんですけどね。ボケと笑いと回り道の多そうなひと夏(っていうか秋になっちゃう)の経験。

ブログで報告いたしますのでお楽しみに!!
~つづく~

2019年8月14日水曜日

「ゆっくり、いそげ」クルミドコーヒー探訪

みなさん、こんにちはらいおんです。

おかげさまで夏休みいただいております。
今年も暑いですね。
8月生まれなのに暑いの得意ではないのですが、冷房冷えはもっと苦手なので、温度調節に四苦八苦しながら過ごしております。真夏に腹巻とか足首ウォーマーを引っ張りだすって…なんか間違ってるよねぇ…。

と、そんな中でも長期休みの時にはカフェ友と行ってみたいor気になるカフェを訪問するのが恒例なのですが、今回はらいおんの希望で西国分寺の「クルミドコーヒー」さんを訪問いたしました。
本&ショップカード









店主の影山さんは「ゆっくり、いそげ」という著書もある方で、この本を読んでいたく感銘を受けたらいおん、いつか伺いたいなぁと思っておりました。
カフェ店主が書くカフェ本というと、開業までの顛末記とか日々の営業でのあれこれ、あるいは開業・営業ノウハウ本という内容が多いような気がするのですが、こちらは、なんといいますか…カフェの哲学&思想書的な趣き。
カフェのありようとか、カフェを通じた地域や人とのかかわり方、カフェと経済などなどを思索してる本…と書くとなんだか難しそうですが、語り口が難しいわけではありません。深いんです。

自分がカフェやってるからかもしれないんですけど、読んでると一文一文の重み、「自分(自店)はどうなんだ?」と跳ね返ってくる感がハンパないです。
カフェだの飲食店だのって、別に思想がなくてもできるとは思うんですけどね。せっかくやるなら意味あるものにしたいなぁ、って思ってたりすると、著者影山さんの深い温かい思想がいいなぁ、スゴイなぁ~、それを体現しているなんでステキなカフェだなぁ、とうっとり茫然し、で、自分はどうよ?で我に返る、ヘタすると若干落ち込むみたいな(自虐笑)。

で、実際行ってみてどうなの?というと、カフェ友と行ったのもあり、女子のおしゃべり8割、周りをチラ見2割(いや、もしかして1割かも…)な感じで、深く探訪しましたとはとても言えないんですけど、ステキなカフェでした。また、ゆっくりじっくり行かなきゃね、です(なんか随分あっさりした感想になってしまったなぁ)。











「本は難しくない」って書いてみたものの、いざブログで本やお店の印象を文章にしたりしようとすると、まったくうまく言葉にできない…。
理解できていない咀嚼できてないらいおんの頭、やっぱり難しいんじゃん(自分にとってですよ)。

何度も読み返したり、訪問したり、ゆっくり味わって自分の中に落とし込んでいく、噛めば噛むほど味のある、らいおんにとってスルメ的存在になりそうな予感。
お店にあるのはスルメじゃなくてクルミなんですけどね。クルミを噛み締めながら、自分もお店も進化&深化させたいと思う2019夏であります。







2019年7月28日日曜日

ワークショップ♪

みなさま、こんにちはらいおん丸です。

長い梅雨が終わり、いよいよ暑さ到来!!という時期になってまいりましたが、お元気ですか?らいおんは暑さで夏バテしないかとビビッてます。

夏→猛暑→夏バテ などとネガティブな連想をしていてはイカン!
夏→太陽→サンフラワー、ひまわり!!ですね♪

ということで、ライオンでは水引でひまわりを作るワークショップを開催。
ちなみに右は梅の花










いいですよねぇ~。
参加した人の色の組み合わせで同じ形でも雰囲気の異なる作品ができるのもまた面白し。みなさん、真剣かつにぎやかに取り組んでいらっしゃいました。
次回は籠!を作るらしい…水引って奥が深いんですね。

現在のところ、こちらの水引とほっこり読書会=「本の話をしましょう」が8月のライオンでは定期的に開催されています。

読書会もこれまたいいんですよ。本のこと、さらには話題が広がってあんなことやら、こんなことやら・・・とみなさん、とても楽しげにお話をしていらっしゃいます。








らいおんのカフェのコンセプトとしては「くつろぎカフェ」というのがあるんですが、こうやってワークショップをしていると、人と人がつながり楽しいひとときから元気をもらえる「エネルギーチャージ!!」というのもいいなと思います。

「ほっこりくつろぎタイム」と「エネルギーチャージ!」、どちらも提供できるカフェを目指すぞ~~~~(^o^)/ で進めらいおん。

まずは8月の恒例イベント「らいおんを探せ!」のライオン探しで愉しく熱く燃えましょう。みなさまのご来店お待ちしてます♪

2019年7月12日金曜日

チームライオンその3

みなさん、こんにちは、らいおんです。

7月になりましたが、今年は梅雨が長いですね。この夏は果たしてどんな夏になるんでしょうか?

さて,3か月おきぐらいに作成・発行している「らいおんはーと」が完成しました。ただいま絶賛配布中です。
表面










前号までは着手から完成までかなり時間がかかっていましたが、今回は早い!
なぜなら、記事をアウトソーシングしたからであります。チームライオン=我が優秀なるスタッフ諸君がサクサクと書いてくれました♪
裏面

このブログもそうなのですが、らいおんは文章を書くとあれやこれやと悩みます。よく言えば「推敲」ってやつですね。悪く言えば「遅筆」(-_-;)。

書くネタにも詰まって、一人であれこれ気にした挙句に頼んでみると、とても気持ちよく引き受けてくれ、しかも仕事の早きこと風の如し!
動かざること山の如きスローならいおんは「あ~もっと早く頼めば良かった」と思ったりしたわけです。そのうえ、「忙しいんだからもっと頼んでください」などど言ってくれ…う、う~ありがてぇだ(;_;)。

-------------------------------------------
ん?でもなんか前にも同じようなことあったような、と頼み下手な自分の過去を振り返ってしまうと以前のブログ「チームライオン その1、その2」でも同じこと書いてるんですよね。我ながら進歩のない奴ちゃ。

人生の課題などというものは、そう簡単に解決されないしれませんが「頼みベタ」も解消することで、みんなに能力をもっと発揮してもらってカフェがパワーアップしていけたらいいなぁ。
2019年も折り返しちゃいましたから、そんなことも心に留めつつ、後半を充実させたいです♪

2019年6月12日水曜日

初心忘るべからず~

みなさん、こんにちは、らいおんです。
梅雨入りしましたね。急に肌寒くなって風邪をひいてしまった方も多いような‥。ご自愛くださいませ。

雲がどんよりな休日の夕方、らいおんは氷川図書館へ参上いたしました。










な、なんと「商店街講座 カフェのはじめ方」の講師です。

まじかぁ~~~~~、ですね。

もっと「まじかぁ~~」だったのはその参加いただいた人数。
舞い上がっているらいおんは講座が始まった時点で数を数える機能がマヒしていたので(「ひとり、ふたり、さんにんより多い、キャ~、たくさ~ん」そうです原始人並みです)図書館スタッフの方が終了後教えてくださいました。

39人ですって(^o^;)。

ま、まじかぁ~~~~~~~~~~~(*_*;、。
らいおんビックリ。
おらの話をそんなにたくさんの人が聞いてくれただかぁ~(注:これは秋田弁に非ず)。
図書館の方曰く「かなり盛況」だそうです。

もちろん「らいおんが人気」ということではありません。
「カフェ開業に興味がある」という方がそれだけいらっしゃるということですね。
その証拠に、図書館の方が事前にご用意してくださっていたカフェの開業にまつわる本のまぁ、あること、あること。需要があるから供給もあるということですからね。
その中には「あ、これ持ってま~す。読みました~」という本も結構ありました。
かなりニッチですが、カフェ開業本分野のオタクと言ってもいいんではなかろうか(笑)。

講演のレジュメや原稿を作っていても「そんなこと言える(書ける)自分かぁ~っ」と突っ込み入れまくり状態で、偉そうなことを語れる立場では決してないのですが、多少なりとも参考になればと自分の体験や思ったことなどをシェアさせていただきました。
非常に緊張しながら喋っていて、合間に水はぐびぐび飲むは、深呼吸はするは、小心者な姿をさらしまくっていましたが、聴いてくださるみなさんの反応があたたかくて救われました。心から感謝であります。
終了後のアンケートの結果も後程教えていただくのですが、温かいご意見も厳しいご指摘も肥やしにいたします。ありがとうございますm(_ _)m

「あ~人前で話すの得意じゃないのに、こんなの受けちゃって」
とドヨヨンと梅雨空な気分になった時も正直あったのですが、こういう機会をいただいたことで、改めて自分がカフェを開業しようと思い立った時の気持ちや志したことなどを思い出すことができました。
これからどうしたいのかとか、思い迷うことも多かった今日この頃なのですが、初心も忘れず、方向性を明確にして進んでいきたいなぁと思った次第であります。
貴重な機会&ご清聴ありがとうございました!!




2019年6月6日木曜日

夢見る力

みなさん、こんんちは、らいおんです。
6月、初夏といっても暑すぎないか?という日が続いていますが、そんな中、らいおんは都会さ出かけて来ましただ。

六本木、新国立美術館。








とってもありがたいことにチケットを頂戴したので「ウィーン・モダン展」へ。












クリムトが人気あるので、それが目玉なんでしょうけど、タイトル通り「ウィーン」が主役な展覧会でした。
観てるとウィーン観光をしたくなります。いいなぁ、歴史ある美の都、あこがれちゃいます。

今回一番印象に残ったのはオットー・ヴァーグナーという建築家の建築デザイン画(図面)でした。
駅舎、郵便局、集合住宅など大きな建物を手掛けている方なのですが、計画の図案の細かさと云ったらもう!
巨大建築の華麗な装飾も緻密に丁寧に描きこまれていて、らいおんなどはじっと見ながら、その細かい描きこみ作業を想像すると背骨のあたりがもぞもぞとしてきて、その根気に脱帽です。

リアルな建物を作るための図なわけですから、殴り描きではもちろんいけないわけですが、無から出発して、巨大な建造物の構造から細部までを眼前に既に存在しているかのごとく描くのって本当にスゴイなと圧倒されたのでした。

よく『夢を実現するには、それが実現した時の状況をできるだけ具体的に想像すること』が大切だと言いますが、この建築図はまさにそう。これぐらい詳細にリアルに自分の夢の設計図を描くことができたなら、もう叶ったも同然ではなかろうか、と思ったりもして。

もちろん、設計図に血肉を与えるためには、そのためにやるべきことの計画をしっかり立てて着実に実行していく必要があるんですが「千里の道も一歩から」。最初の一歩が夢見る力に満ち溢れた力強いものであればあるほど、どんなに遠くてもいつかはたどり着けるものになるのかな、と感じたらいおんなのでした。

「幸せはぁ~歩いて来ないっ、だぁから歩いて行くんだよ~、うにゃっ♪」
 夢も歩いて来てくれないから、首根っこつかまえる勢いで歩いていくのね、うにゃっ!

2019年5月29日水曜日

ワクワク板橋

みなさまこんにちは、らいおんです。

5月とは思えない暑い日があったりと波乱万丈な天候でしたが、みなさまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。らいおんは少しバテ気味の時もありです、トホホ。

そんな5月の〆に講演会に行ってまいりました。
かれこれ3年前に受講した板橋区主催の「ワクワク系の店づくり実践講座」の4期目開催に向けてのスタートアップ講演会です。


今回は今までと違ってビッグな大ホールでの開催ということもあり、今まで受講したOB有志が宣伝・告知などをお手伝いをし、らいおんもささやかながらのお手伝いをしたのであります。

「ワクワク系」という名前がついているだけあって、受講したOBの人たちもまぁ、明るく元気。ユーモアあふれてたり、活動的、積極的な方がいっぱいで、らいおんはミーテイングのたびにポジティブイオンシャワー(そんなのあるんかい!)を浴びて、バテ期には元気注入してもらってました。

振り返ってみると、この講座に参加したことで「べっぴん隊」が誕生したり、大山近辺のお店の方々とお近づきになれたり、更にそこでの活動がきっかけとなって、氷川図書館とのコラボが生まれたり…。勉強だけではなく、たくさんの良いご縁をもたらしてもらったという意味でもありがたい講座であったりします。
なので、「お手伝いぐらいしなきゃね~」と参加したら、またまたステキな出会いが生まれ…これぞまさに「情けは人のためならず」(笑)。
がんばったみなさん集合写真♪








らいおんは講座に参加したものの、学んだことが生かせてないなぁ~と心ズキズキしておりましたので、今年はできれば再受講して実践に努めたいと考えております。
興味のある方はお声かけください。ともに歩み、いや、できればグズならいおんの叱咤激励役を募集したいとこです(他力本願な奴ですみませんm(_ _)m)。









                                           
ワクワク楽しく商売するお店が増えて、キラキラ☆彡な板橋区になったらいいですよね♪。
と、まずは自分のお店をそうしなきゃ。進めらいおん~!!
講演会後、打上風景。呑める人多し

2019年5月14日火曜日

Dreams come true.

みなさま、こんにちは、らいおんです。

突然ですが、
「もしも宝くじが当たったら…」という妄想をしたことはありませんか?

らいおんは…もちろんあります。
「家を買う…あ、固定資産税はかかるよね、めったらやたら使うと後で困るなぁ、一部は貯金かなぁ‥」などと、えらくリアルに真剣に考えたりします。我ながら小心者というか…夢のない奴ちゃ(^_^;)。

ですが、もしも「世界の長者番付にランクインするような大金持ち」になったらば、などと妄想するとさすがのらいおんでも太っ腹になります。

らいおんの夢は「図書館と美術館を作る」です。

かつてアメリカはロサンゼルスに旅行で行ったとき「J.ポール ゲッティ美術館」を訪れまして。
世界一の大富豪、石油王だったジャン・ポール・ゲッティさんがロサンゼルスを一望する小高い山に作った美術館(一つではないっ!)。
頂上まで行くトラムも美術館も無料。膨大なコレクションとステキなお庭とレストラン。どんだけお金があるとこんなものを作ってかつ、利用料も取らずに運営できるのかしら!?!とそのスケールにらいおんはびっくらこいてしまいましただ。

「図書館と美術館」はその時の旅の印象に多大なる影響を受けた結果ではあるかもしれませんが、本も絵もどちらも好きだし、妄想するのは自由だし、と夢想満開です。

そして、最近ふと気づいたのであります。
ささやかだけど、ちょっぴり実現してるって言ってもいいかな?と。
ミニギャラリー

ミニ図書館
小さなお店の中のほんの一角ですが、絵も本も置けているのであります!!

とは言っても、絵も本も自分のコレクションというわけでもなく、傍から見ると笑っちゃうレベルかもしれませんが、これから少しずつパワーアップしていく可能性はゼロではないし。千里の道も一歩からというではあ~りませんか!

・・・正直、ゲティさんどころか日本の富豪になるのだっていささか怪しいですけど、新元号になったことでもあるし、新しい時代に新しい夢に向かって進んでいくのもまたヨロシということでらいおんの与太話、どうかご勘弁くださいませm(_ _)m。
I have a dream!



2019年5月3日金曜日

2019黄金週間

みなさま、こんにちはらいおん丸です。

10連休ですね。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか?

らいおん丸のお休みは怒涛の勢いで過ぎるのがすでに恒例のことなのですが(泣)、そんな中でも前から訪問してみたかったお店巡りができました。

「手紙社」さんの運営する「手紙舎つつじが丘本店」&「手紙舎2nd STORY」「本とコーヒーtegamisya」。
 カフェと雑貨と本…「らいおん丸の好きなもの全部扱ってるやんけ~(*o*)」というお店の集合体が調布にあるんです。
 
雰囲気やメニューや雑貨や本のチョイスとか…とても良いのです。しびれてきました。
「憧れ」?「お手本」?「目標」???とか、らいおん丸にとってその存在をなんと名付けてよいのかちょっとわからないのですけれど。

 2019年は新年、新年度、新元号、と新しいスタートへ思いを馳せる絶好の機会が何度もあってありがたい限りなのですが、これから先の自店の在り方などを最近あれこれグルグル考えてしまうらいおん丸にとっては、とてもありがたいめぐり逢いでした。
まさに値千金!黄金週間!!
…あ、最後はなんとなくオ〇ジギャグぽい〆ですね(^_^;)
スイーツもよろし♪

2019年4月25日木曜日

令和~♪

みなさまこんにちは、らいおんです。

気が付けば5月がすぐそこですね。
いつもドタバタとしてはいるんですが、今月はらいおん的に「あれっ?もう4月になってそんなに経つの?」という感覚です。
4月1日の新元号発表のせいかなぁ。
「令和」の時代はまだまだ先だろうと思っていたのに、もうもう目前なんだ!という驚きとでもいいましょうか。

そうは言いながらも4月中に発送せねば、と焦ってはいました。
「勇気リンリン らいおんはーと 第3号」









無事に発送し終わり安堵しております(^_^;)。
読んでみたいなぁという方は店頭にてお声掛けくださいませ♪

さて、
「らいおんはーと」にも書いたんですが、「令和」を口にしようとするとつい
「れぃ~わぁぁ~♪」と口ずさむらいおん。
頭の中で流れているのはエリック・クラプトンの「いとしのレイラ」です。

店頭で「らいおんはーと」をお渡ししていると意外に共感してくれる方が多くて嬉しいんです♪。らいおん的には「よっしゃ~!!」と喜んでおります(笑)。
もっとも、うちのヤングスタッフは「くらぷとん??(ぷらんくとん的な??)」ってなるんですけど、アハハハ~(^_^;)。
まぁ、しょうがないですよねぇ、アンプラグドバージョンだって生まれる前だし。

そんな平成世代もいつかは昭和世代の「歳取ったのね~」感を味わう日が来るんだよねぇ、と最近やたら時の流れにしみじみ哀愁を覚えたりしてます。
平成を振り返る企画、「平成最後の〇〇!」も多いですが、それもあともう少し。
ゴールデンウィークの間に新しい時代の区切りが始まるんですねぇ(再びしみじみ)。
あ~~、時は流れる~~~~(BGM「学生街の喫茶店」)。

…………………………。
……………………………………………………。

いや、たそがれている場合ではありませんっ!

まだ、はっきりどうこうというのはないのですが、2019令和、8月のライオンもマイナーチェンジよりももっと大きくチェンジ!していけたらといいな、と最近はモヤモヤと考えております。
今のところ何の形も見えてませんが(だから余計にたそがれてるのかもしれませんね)。

日々ジタバタしているのはそうそう簡単には変わらなくても、それでも少しずつ進んでいきたいなと思います。
先のことはどうなるかわかりませんが、ステキな未来を目指しましょう!!

2019年3月26日火曜日

奥渋

こんにちは、らいおんです。

先日、お休みの日にちょっとしたお出かけをしてまいりました。

お仕事がらみなんですが、お店で使っているお皿の会社さん「マルミツポテリ」の展示会がありまして。こちら(「DISHES」)は1階が食器販売、2階がカフェのステキな建物です。
たくさんの食器を見て、実りある時間を過ごした後、周辺散策へ。

ステキな本屋さんがあったんですよね~。







「SHIBUYA PUBLISHING&BOOKSELLERS」
本だけでなく雑貨なども販売しているのですが、そのセレクトが良いのですよ。
こういうお店いいなぁ、ライオンもマネしたいなぁ、とうっとりしながら店内をウロウロしておりました。ちょっと怪しい人だったかも…(^_^;)。

「DISHES」さんはメインの通りからちょっと小路に入るのですが、通り沿いにはイケてる本屋さんやら雑貨屋さん、カフェ、レストランがぽつぽつとあり、電柱には黄色くひらめく旗にくっきりハッキリ黒い文字。








「奥渋」。そう、ここが「奥渋」なのね。
このかなりコテコテに主張する、某大〇ハッ〇ーロードののぼりと遜色ないのではなかろうかという旗と、点在すると~ってもおしゃれな情報感度の高いお店とのバランスが絶妙に「奥渋」なんでしょうね。

奥渋からメインの渋谷まで、キョロキョロとおのぼりさん状態で散策するらいおん。

『板橋もこんなステキなお店が増えたなら〝おしゃれスポット”なんて云われちゃったりしてぇ~~アハハハハハ…(^o^;)…』
と、なぜか(笑)が入る夢想などもしつつ。

またゆっくり街歩きしたいなと思える奥渋でございました。

2019年3月6日水曜日

8月のライオン、「3月のライオン」を読む!の巻

みなさま、こんにちは、らいおんです。

今日はもうタイトルそのまんまです。
~ついに読みました『3月のライオン』~

オープンして4年、店名の由来を何百回と(いえ、決して誇張ではありません)訊かれてきたのですが、
「将棋好きなんですか?」
「あのマンガからですか?」
という類の質問がついてくることが多々あります。

そう人気マンガ(&アニメ&映画)「3月のライオン」!!です。

そのたびに
「いやぁ~、まだ読んでないんですよ~」と答えていたらいおんですが、ついに、とうとう、やっとこさ、読みました。

正確にいうと、実は第1巻はちょこっと立ち読みしてます。某ブ〇クオ〇で。
開業準備中、店名をあれこれ考え、たくさん候補をひねり出した挙句に「やっぱり『8月のライオン』でいこうかな」と心を決めつつも、同名のお店がないかとネットで検索すると山のようにヒットするんです「3月のライオン」。

どうも大人気マンガらしい、しかしてその内容は??と気になって足を運びました。
面白そう、というか面白くてその後グイグイ読んでしまいそうな予感はあったんですが、メッチャ忙しい開業前。「マンガを読んでいる場合ではな~い」と好奇心に封印し、オープンしたらば怒涛の勢いで「日常」の存在しない生活へ突入。

最近になって、とある人と話していて当該のマンガを読んだことがないと告げると
「お店云々に関係なくても、読んでいないとマズイ」
と断言され、ついに再び手を伸ばした次第です。

読後感想文

「このマンガで良かった~~~~」

この作品にちなんでつけた訳ではないのですが、それでもやっぱり親近感を覚えずにはいられないこのタイトル。いいマンガ、ステキなマンガであってほしいなぁとは漠然と願っていましたが、「良い」どころではありませんっ。抜群に良いっ!、出会えたことに感謝!!な作品でした。
いやぁ、ホントにホントに良かったです。突然現れた親せきがスーパー素敵な素晴らしい人物だった、みたいな感動とでも申しましょうか(う~ん、我ながら訳の分からないたとえだ)。

初出2007年から10年以上も経っているわけですから、最初からの熱心なファンの方からすると「遅いっ!」こと極まりないのでしょうが、らいおん的には2019年の出会いで良かったなぁと思います。登場人物たちの生き方や物語が、今の自分に突き刺さるとでもいいましょうか、ついつい読み返してしまいます(で、夜更かしで後からザーッ(-""-;)となるんですけど)。
やっと追いついたところですが、これからはじっくり噛み締めつつお付き合いしていきたいです♪
徹夜の誘惑


2019年2月12日火曜日

4周年

みなさま、こんにちは。らいおんです。

報告であります。

8月のライオン、2月6日に4歳の誕生日を迎えることができました。

ほんとうに、ほんとうにありがとうございます。
恥ずかしながら「順調」などといえる状況ではない中で、たくさんの方のあたたかい気持ちに助けていただきながら、なんとか日々の営みを継続できていることに心から感謝です。

もっと良い方向へと進んでいくために、やりたいことや、やるべきこと、いっぱいあるのですが、できていないことだらけです。
自分にダメ出ししまくりですが、それでも、1年目、2年目…とちょっとずつでも成長はしてきたと信じたいです。

今年はもうちょっと加速できたらいいなぁ、いや、しないと。

居心地の良い場所づくり、していきます。

ドンくさくてトロくてもヨロヨロでも進んでいきますので、これからも、気が向いたらたま~に叱咤激励などしていただけるとありがたいです。

走れ!ライオン!!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

2019年2月3日日曜日

抱負

みなさま、こんにちは。らいおんです。

あっという間に2月です。1年の12分の1が終わってしまったわけです/(^o^)\ナンテコッタイ。

そんな中、今さらですが1年の抱負です。
↓「らいおんはーと」にも書いてしまいましたが、










走ります。Run,Run,Run

しかしながら、まったくもって無理するつもりはなく、というか、無理できない体なのでちょっとずつ。
いきなり〇キロランなどとは申しません。電信柱数本分をヨタヨタと走ります。

それでも数日続けて走ったら腰の痛みがひどくなってきたので、数日おきになっております。おーまいがっ!

世の中的には「そんなのランニングじゃねぇ~~~~」と突っ込みが入るであろうことは重々承知しております。

が、
千里の道も一歩からです。

最初は100メートルからでも、5,6年後にマラソン大会に参加できるくらいになったら上出来だと思っておりますので、こんならいおんがいったいこの先どこまで行けるのか、長~い目で見守っていただけるとありがたいのであります。
「ちゃんと走ってる?(ニヤニヤ)」なんてプレッシャーも大歓迎です。

2019 走れライオン!!

追伸
さぼった日は室内でステッパー踏み踏みに努めるようしております
ケッコー疲れます(^_^;)


2019年1月8日火曜日

スタッフ募集(2019年1月8日版:募集終了しました)

みなさま、こんにちは、らいおんです。

新しい年が始まり、もうお正月気分は抜けちゃって「日常」な毎日をお過ごしですか?
そんな中、8月のライオンではニュースタッフ募集!です。

ただいま土日に勤務してくれているスタッフさんは学生さんです。らいおんとの甚だしい年齢ギャップ(笑)を苦も無く乗り越えテキパキ働いてくれていますが、2019年は就活やら何やらと忙しく、次なるスタッフさんの募集を開始することとなりました。

基本的には土日祝日の勤務をお願いしたいのですが、それぞれの生活で都合の悪い日がある時などは他のスタッフとカバーしあいながらの勤務です。その他のご都合などは面接の時にお話を伺って調整できるものはしていきながらということもできれば、と考えています。

カフェが好き、雑貨が好き、人の笑顔が好き♪ 
8月のライオンにいらした方に幸せなひと時を提供できたら嬉しいな♪
そんな気持ちがあれば、年齢・経験など関係ありませんよ。
ご応募お待ちしてます!!

【お願い】
今回の募集は、土日祝日の勤務が可能な方となります。
ですので、「平日なら働けます!!」という方の熱意はとてもありがたいのですが、土日の勤務が無理な場合はご応募をご遠慮くださいますよう、お願いいたします。


【勤務地】 
   カフェ 8月のライオン
 〒173-0014 板橋区大山東町59-9-101
 東武東上線 大山駅徒歩2分、三田線 板橋区役所前駅徒歩8分
 
【営業時間】 
 11:30~19:00(土日祝~1800) 水曜・第2、4火曜休

【仕事内容】
 ホール・キッチン補助

【希望勤務時間・曜日】
 10:30〜15:00頃まで。土日祝日の勤務が可能な方
 *日数や曜日など、勤務条件などについては
お話を伺ったうえでの対応可

【時給・待遇】 
 990円 
【応募資格】
 未経験可。人と接すること、人に喜ばれる仕事が好きな方。

【応募方法】
 下記のメールアドレス宛に項目をコピーして記入の上、送信してください。
 折り返しご連絡します。

 *タイトルに「ブログを見て応募」 と入れてください。
 メールアドレス:cafeauglion(@を入れてください)gmail.com
 [お名前:必須]
 [生年月日]
 [性別]
 [電話番号:必須]
   [住所]

   お気軽にお問い合わせください。
 その後、当店での面接をお願いいたします。






くる年2019 ~ちょっとした変化~

みなさま、こんにちはらいおんです。

2019年が始まりましたね。ブログタイトルも正確には「来た年2019」かな?

みなさまはどのような年末年始をお過ごしでしたでしょうか?

らいおんは長期休みには恒例の愛するお店で美味しいものを食べ、

年始には晴天の中、お参りに行き、










その他、片づけやらお仕事やらしてました。









11月に紹介していた「らいおんはーと」第2弾(パワーアップ、カラー化しだぞ!)もお休み中に必死に作っておりました。
ご住所わかる方に送付済みですが、ご希望の方、お店にてお渡しいたしますのでご所望くださいませ。

「らいおんはーと」とこのブログもお読みいただけるとわかる方にはわかる、なのですが、なんとビックリ!実は改名をしております!!!

「え~っ、どこが!?」
 と思われる方が大半だとは思いますが

らいおん丸 → らいおん へ。「丸」を取ったんですね。

お店をやっていると、屋号(店名)で呼ばれることが多いのですが、そういう場合わざわざ
「8月のライオンさん!」
と呼ぶ方はおらず(そりゃ、そうだ)、たいがい
「ライオンさん!」
と呼ばれてます。

そんなこんなで3年以上過ぎ、ブログを書く場合も歯切れもよくなるし、『らいおん』でよろしいかな、と2019年新年のタイミングでブログ名も改名いたしました。
改名っていうと大袈裟感あるんですけど、「丸」とっただけですからね…。本人的にもあまり大変化という感覚はないのですが、やはり名前は大切。こちらでご報告をさせていただく次第であります。

喫茶店で「マスター」という呼び名はありますよね。女性はどう呼ぶのか?というご質問をいただいたことが何度かあるんですけど、実は女性形があるんです。
英語では「マスター」の女性形は「ミストレス(mistress)」というんだそうですが…ちっともメジャーじゃないっ!!

「ねぇ、ミストレス!」
「あのさ、ミストレス、…」
…スゴイ、違和感だ…。多分、呼ばれても気が付かない…。

「ママ」と呼ばれたことは何度かあります(笑)。
年配の男性に多いですが、う~ん、ちょっと違うお店感ありますよねぇ。

なので、呼び方に困った場合は「らいおんさ~ん」とでもお声掛けください。
なんの違和感もなく「は~い♪」と対応させていただきます♪♪